2005.12.11更新  [ HOME ] [ INCM/CMNプラグイン ]

巡ってメ〜ル v0.34β ( 期間限定フリーウェア 2006.06.30まで )New!
+おまけソフト SpRenda v0.02

ダウンロード MgtM034.LZH  493kバイト

 ご利用の前に必ず以下の説明等をご一読ください。
 ( おまけソフト SpRenda は一番下にあります)


 ご質問は 巡ってメ〜ル・ユーザー掲示板 へ


[ 1 ] 概要

 「巡ってメ〜ル」は WWW掲示板巡回ツール「 DECOさん作 CMN 」、「 GAEさん作 INCM 」、「 Daytimeさん作 Nif-X」と組み合わせて新着記事のメール配送、およびコマンドメールから 巡回指令や新規投稿(INCM)などを行なえるソフトです。 常時、または定額接続環境にてPDAや携帯メーラーなどとの連携をとりながらご利用下さい。


  スケジューリング時刻 → CMN、INCM、Nif-Xの自動起動 → 巡回 → 新着発言をメール配送

  こんな仕組みです。

  コマンドメール機能により外部から制御や投稿もできます(Subject:にコマンド記述)
コマンド例1) 「#*0#*」 ・・・ 巡回指令を送りつけ新着記事の配送を待つ。

コマンド例2) 「#*A#*」 ・・・ 投稿内容を送りつけ発言アップロード後に新着記事の配送を待つ。※INCMのみ

  投稿メールの本文例 (行頭から半角4文字以内に各ヘッダーマークが存在すること) ※INCMのみ


  #T:巡ってメ〜ル・ユーザー会議室
(新着記事のメール配送で通知される掲示板名称)
  S:110, (110番へのレス。新規発言の場合は不要。「110」に続く数値以外の文字以降は無視される)
  T:タイトル(タイトルがない掲示板の場合は不要)
  M:本文〜(2行目以降にM:は不要)
  〜本文
  ━━━━ (送信様式で定義している境界線。複数発言のとき区切りになる)
  > #T:巡ってメ〜ル・ユーザー会議室 (各ヘッダー行頭にある半角3文字以内の引用符号は無視される)
  > http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=YIU77492
(この行は無視される)
  > T:新規発言です
  > M:本文〜
  〜本文
  > ━━━━

  ※cm_FreeBoardでのリプライ投稿はヘッダー「F:行」が必要につき予め新着配送メールに
    含まれるよう送信様式設定画面の「F:フォロー」にチェックをつけておきます。
    (新規投稿時に「F:行」は不要です)
 
   ※各種プラグイン仕様によってヘッダーの扱いが異なるため投稿できない場合があります。

[ 2 ]必要な環境

 1.インターネット接続環境のあるWindowsマシン(Win95/Win98/2000で動作確認済み)
 2.CMN    DECO さん(キューブ・ディー) (CMN v0.30aβで動作確認済み)
   INCM   INCM@HOME さん (「作りかけ」 INCM v1.23c、v1.23dで動作確認済み)
   Nif-X   オフィスデイタイム さん (Nif-X v0.16で動作確認済み)
 3.各種プラグイン

[ 3 ] インストールと実行

 任意のフォルダーに解凍をおこない 「MGTMAIL.EXE」を実行

 ※ INCMの実行環境として最新のRiched20.dllとMFC42.dllが必要な場合があります。
 ※ INCM、CMN、Nif-Xは同時使用できません。(手動切換えにより利用できます)
 ※ CMNを使用する場合、CMN.EXEがあるフォルダー直下にdataフォルダーを配置して下さい。
 ※ CMN 0.30aβからコマンドメール投稿できません。
 ※ CMN 0.30aβ以前の旧ログから新ログ形式に変換するばあい本ソフトからCMNを起動させないで下さい。


[ 4 ] アンインストール

  「MGTMAIL.EXE」と自動生成された「MGTMAIL.INI」を削除

[ 5 ] 変更履歴

 v0.34β 利用期限の改定(2006年06月30日まで)

 v0.33β CMNがINDEX作成したとき最初の1発言が配送されない不具合を修正
 v0.33β 利用期限の改定(2005年04月30日まで)

 v0.32β 除外機能(名前および本文語句によるフィルター機能)を追加(除外設定タブ)
 v0.32β 巡回ツリー指定機能を追加(CMN専用)(その他タブ)
 v0.32β 利用期限の改定(2004年12月31日まで)
 v0.31β 利用期限の改定(2004年08月31日まで)
 v0.30β CMN 0.30aβに対応
  1)巡回起動選択は 「CMN.EXE(0.30β〜)」を選んでください 。
  2)送信様式・送信オプションの「HTMLタグを除去」と「リンクURLを残す」にチェックをつけてください。
    ( 「HTMLタグを除去」にチェックをつけないモードには未対応です )
 v0.20β "を「”」に変換
 v0.19β CMN v0.21βに対応(CMN v0.20βは利用できません)
 v0.18.2β利用期限の改定(2003年01月31日まで)
 v0.18β Nif-Xに対応(投稿機能なし)
 v0.17β HTMLタグを除去して送信する機能を追加 (送信様式タブに設定を追加)
 v0.17β その他、こまかな修正
 v0.16β 掲示板の先頭発言に更新があれば送信する機能を追加
 v0.16β コマンドメール投稿の自発言を新着発言として配送
 v0.16β サーバー側トラブルでコマンドメール投稿に失敗したとき発言予約から除外
 v0.15β 「INCMFB (DECOさん作)」からの巡回起動選択を掲示板選択タブに追加
 v0.14β 一部Plugin仕様変更にともないURL取得方法を変更
 v0.13β cm_FreeBoardリプライ投稿に対応
 v0.12β コマンドメールに投稿コマンドを追加
 v0.11β コマンドメール専用アカウント設定を追加
 v0.11β 送信前のPOP認証機能を追加
 v0.11β コマンドメール間隔の最短時間を5分に変更
 v0.11β コマンドメールのパスワード、アドレス判定不具合を修正
 v0.11β コマンドメールを有効にした初回に限りすべて既読処理を行なう
 v0.10β コマンドメール機能を追加
 v0.10β 発言並び順を逆にする機能を追加
 v0.10β 一部Plugin利用時のURL途切れを修正
 v0.10β 間隔の最短時間を10分に変更(間隔の再設定が必要)
 v0.10β その他、細かな表示を修正
 v0.09β スケジュール設定を2個に増やす
 v0.09β 本文先頭ヘッダ情報の細かな定義を追加
 v0.09β 一部Plugin利用時のURL途切れを修正
 v0.09β その他、細かな表示を修正
 v0.08β 巡回直前にログ最終位置を自動再取得。
 v0.08β 例外エラーが生じるバグを修正
 v0.08β その他、細かな表示を修正
 v0.06β すべて送信時の通知回数表示誤りを修正
 v0.06β ポップアップメニュー編集動作の追加と修正
 v0.06β 例外エラーが生じるかもしれない個所を修正
 v0.06β その他、細かな表示を修正
 v0.05β 全掲示板まとめて送信に対応
 v0.05β ポップアップメニュー追加 ( INCM閲覧起動、自動巡回など )
 v0.05β タスクトレイ常駐に対応
 v0.04β ダイヤルアップ接続機能を追加(その他タブに実装)
 v0.03β 送信本文を空(no body)にしてしまうことがあるバグを修正
 v0.02β 運転チェック時の設定を促すメッセージ文を分りやすくする
 v0.02β 一部のヒント文を加筆修正
 v0.02β 開発ツール(コンパイラ)のアップデートを行ない再コンパイル
 v0.01β 初版 (有効期限 2002.8.31 )

 各バージョン共通
  ※ 操作ができない部分(グレー表示など)の機能拡張を予定しています。
  ※ 携帯電話向けの細かな文書整形機能を搭載する予定はありません。
  ※ フルスペック版はシェアウェアにて提供の予定です(期日未定)。

[ 6 ] 使用方法

 下図各画面の「赤枠」部分の設定および操作を行ないます。
 「青枠」部分は動作確認を行なった後に追々試して下さい。

 ※「運転」のチェックは、各所設定したあとに行なって下さい。
  チェックをつけると定刻にINCM.EXEが自動起動されます。

 ※「コマンドメール」のチェックも各所設定したあとに行なって下さい。
  チェックをつけるとコマンドメールを受け付けます。

 ※タイトルバーに現行バージョン番号が表示されます。


1.運転/停止   ( リスト内のポップアップメニューあり )




     運転時のログ表示



2.掲示板選択 ( リスト内のポップアップメニューあり )

参照ボタン操作でINCM.EXEフォルダーを指定するとdataフォルダー下の
BBSログファイルがリストされます。
そのあとで転送モードを決定して下さい。

空のBBSログファイルはリスト表示されません。巡回ソフトの操作で1回以上の
巡回を行なってください。


INCM巡回データ(dataフォルダー)をCMNで利用したときの初回巡回時には必ず
転送モードをオフ(空白)にして下さい。
(CMNは初回巡回時に一発言毎の新たな
ヘッダー行を挿入するので新たに巡回で得られた位置を正しく判定できなくなり
大量のメール転送が行なわれることがあります)

CMN.0.30aβを利用するときの巡回起動選択は 「CMN.EXE(0.30β〜)」を選んでください。


3.送信様式

Nif-X利用時は「T:タイトル」行の末尾に「(参照数)」が付加されます。

4.除外設定

 ・名前は28件、メッセージは14件(AND条件可)の設定が可能です。
 ・設定した名前またはメッセージに一致した発言はメール配送から除外されます。
 ・名前は巡回取得の内容から先頭および末尾のスペースを除いたものが対象となります
 ・メッセージは巡回取得の内容から改行コードを除いたものが対象となります


5.送受設定

 ・出先からコマンドメールを送信するばあいはSubjectに当該コマンドを記述して下さい。
 ・コマンド様式はコマンドメール設定欄のヒント「コマンドメール様式の凡例」を参照願います。
 ・コマンドメール設定のPOP3サーバー、アカウント、パスワードを正しく設定しなければ
 
コマンドメール機能を使うことができません。(POP3サーバーは受信用サーバーのことです)


6.モニター ( リスト内のポップアップメニューあり )


7.その他

・ダイヤルアップ接続環境のかたはIEのインターネットオプション、接続タブでダイヤルアップ設定
を行なって下さい。IE単体でWeb閲覧時に自動ダイヤルアップ
できるようにセットアップします。
あとは「赤枠」部分にチェックをつけるだけです。
LAN接続環境のかたはチェックをつけないで下さい。

[ 7 ] 既知の動作

 1. INCMが自動起動されないときは再度INCM@HOME さんからDLしてみてください。
   同じバージョンでも時期によって自動起動できないものがあるかもしれません。
 2. SMTP/POPサーバー接続エラー時に再巡回できなくなる。(エラー処理を組み込む予定)
 3. HTML形式ログからプレーンテキストへ変換時に冗長な改行コードが含まれる場合があります。


[ 8 ] 配送イメージ (メールの内容)

 From: "Web更新ですよん"<xxxxxx@xxxxxx.com>
 To: xxxxxx@xxxxxx.com
 Subject: 巡2) 巡ってメ〜ル・ユーザー会議室


 #T:巡ってメ〜ル・ユーザー会議室
 http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=YIU77492
 S:31,*,02/07/10,16:00,N,
 T:てすと発言です
 N:管理人 
 E:xxxxxx@xxxxxx.com
 M:
 てすと
 ━━━━


[ 9 ] おまけソフト

 ダウンロード SpRenda v0.02 (SpRenda.lzh 215KB)

   インストールと実行: 任意のフォルダーに解凍して SpRenda.exe を実行。
   アンインストール:   SpRenda.exe と SpRenda.ini を削除

 説明

   スペースKEYコードを連続で与えるソフトです。
   
   用途: 未読発言の連続閲覧、未読発言の一括既読処理など

 1) ノーマルモード ・・・ HTML(INCM)をOff、スクロール動作はスペースを選択

  
 
   開始手順 ・・・ 開始ボタン選択 → INCMの取得発言タイトルビューをマウスで選択。
   停止条件 ・・・ 停止ボタン選択、INCMダイアログ非選択状態またはスペース回数に達したとき自動停止。
   設定手順 ・・・ スクロール間隔(単位ms)、最大回数を必要に応じて変更。

   使用上の注意点:
      ・対象アプリが応答する範囲でスクロール間隔を調整して下さい。

      ・INCMのHTMLビューモードを選択しないで下さい。

  Nif-X (Daytimeさん作) の例
  


 2) INCM HTMLビュー専用 フォーカス制御モード ・・・ HTML(INCM)をOn

  スクロール動作コードがスペースキーコードの例(推奨)
  

  スクロール動作コードが↓キーコードの例(環境によって動作不安定な場合があります)
  

   開始手順 ・・・ 開始ボタン選択 → INCMの取得発言タイトルビューをマウスで選択。
   停止条件 ・・・ 停止ボタン選択、INCMダイアログ非選択状態またはメッセージ数が回数に達したとき自動停止。
   設定手順 ・・・ スクロール間隔(単位ms)、メッセージ先頭待ち時間(単位ms)、最大回数、
             および、スクロール動作コード(スペース、↓)を必要に応じて変更。


   
使用上の注意点:
      ・対象アプリが応答する範囲でスクロール間隔を調整して下さい。

      ・動作中はINCMのHTMLビューモード(INCMメニュー「表示(V)」)を解除しないで下さい。
      ・HTMLビュー未読スクロールが正しく行なわれない場合は、開始手順の操作を繰り返して下さい。
      ・HTMLビューに対応していないログの未読スクロールは「ノーマルモード」を利用して下さい。


 変更履歴:
   v0.02 INCM・HTMLビュー専用・フォーカス制御モードを追加
   v0.01 初版



(免責事項など)
当該ソフトによりご利用者に直接または間接的損害が生じても、いかなる責任をも負わないものとし、一切の賠償等は行わないものとします。
再配布はできません。

[ HOME ] [ INCM/CMNプラグイン ]

  Copyright(c) 2002  GIGA (O.Yoshihara)